◇ 日時 6月6日(土) 午後1時~ ◇ 会場 長浜教務所2階 ◇ 参加費 無料
◇ 講師 清水 洋幸氏 (NPO法人 アフタフ・バーバン)
豊かな遊び環境、地域社会をつくり出すことを目的とされているNPO法人アフタフ・バーバンの清水氏を招き、日曜学校等での子供との遊び方や接し方などを学ぶ。
◇ 日時 6月6日(土) 午後1時~ ◇ 会場 長浜教務所2階 ◇ 参加費 無料
◇ 講師 清水 洋幸氏 (NPO法人 アフタフ・バーバン)
豊かな遊び環境、地域社会をつくり出すことを目的とされているNPO法人アフタフ・バーバンの清水氏を招き、日曜学校等での子供との遊び方や接し方などを学ぶ。
日 時 2015年5月26日(火) 午後2時から4時 (受付午後1時30分~)
会 場 長浜別院 大通寺
講 師 鎌倉 幸子(かまくら さちこ) 氏 (公益社団法人シャンティ 国際ボランティア会広報課課長 兼 東日本大震災図書館事業アドバイザー)>>>講師からのメッセージ
講 題 こんな時だからこそ、今、出会う本が一生の支えとなる
受講料 500円 (年間券 1500円)
ポスターはこちらをごらんください。
日 時 2015年5月10日(日) 受付12時30分より 13時より 仏教讃歌のつどい
テーマ 念仏申すべし -私の生活課題を明らかにする-
講 師 池田 勇諦 氏(同朋大学名誉教授)
問題提起(感話)
場 所 滋賀県立文化産業交流会館
参加費 500円