日 時 2017年4月21日(金) 午後7時から午後9時まで
会 場 大谷会館 講堂
講 師 井上尚実(いのうえ たかみ)先生 大谷大学教授
テキスト 大谷派勤行集(赤本) 所収和讃から
「南無阿弥陀仏をとなふれば」次第6首
会 費 500円
チラシは→こちら から
日 時 2017年4月21日(金) 午後7時から午後9時まで
会 場 大谷会館 講堂
講 師 井上尚実(いのうえ たかみ)先生 大谷大学教授
テキスト 大谷派勤行集(赤本) 所収和讃から
「南無阿弥陀仏をとなふれば」次第6首
会 費 500円
チラシは→こちら から
日 時 2017年3月6日(月) 午後7時 から9時
場 所 大谷会館 講堂
講 師 延塚 知道 氏(大谷大学特任教授)
内 容 「教行信証総説」
テキスト 真宗聖典
参加費 1,000円
今後の予定
2017年5月15日(月)
チラシは→こちら から
日 時 : 2017年3月1日(水) 午後2時から午後4時
会 場 : 長浜別院
講 師 : 佐野 明弘 氏(石川県 光闡坊 住持)
講 題 : 「如来よりたまわる信―仏智疑惑和讃に学ぶ―」
受 付 : 午後1時30分より
受講料 : 1回500円(年間券2500円)
真宗教団連合滋賀県支部主催の「真宗のつどい」が、下記のとおり開催されます。
お誘いあわせてご参加ください。
◇ 日 時 2017年2月5日(日)午後1時から午後4時まで
◇ 会 場 野洲文化ホール 滋賀県野洲市小篠原2142(℡077-587-1950)
◇ 講 師 藤田ジャクリーン氏(京都学園大学名誉教授)
◇ 講 題 『親鸞さまとのお出会い』
◇ 内 容 和訳正信偈講習会、講演
◇ 参加費 無料
チラシは→こちらから
下記の期日につきまして、事務休暇及び事務休止とさせていただきます。
※なお、事務休止期間(2017年1月10日~1月12日)中は、職員は出勤しておりますが、大谷会館への移転のため、事務は行いませんのでご承知おきください。(緊急の場合は、長浜教務所プリペイド携帯にご連絡ください)
○教務所事務休暇
2016年12月29日(木)~2017年1月5日(木) (年末年始事務休暇)
——————————————————————————–
○教務所事務休止
2017年1月10日(火)~1月12日(木) (大谷会館竣工により、教務所事務機能を移転するため)
2017年1月16日(月) (教区・五村・長浜別院合同新年互礼会のため)
緊急連絡先 長浜別院 電話 0749-62-0054
———————————————————————————
○電話不通のお知らせ
大谷会館竣工により、電話工事のため別院・教務所の電話が不通となります(半日程度)
2017年1月9日(月:祭日)
新年互礼会(1月16日)以外の緊急連絡先 長浜教務所プリペイド携帯 080-6184-3478