日 時 2017年11月17日(金) 午後7時 から9時
場 所 大谷会館 講堂
講 師 延塚 知道 氏(大谷大学特任教授)
内 容 「教行信証総説」
テキスト 真宗聖典
参加費 1,000円
日 時 2017年11月17日(金) 午後7時 から9時
場 所 大谷会館 講堂
講 師 延塚 知道 氏(大谷大学特任教授)
内 容 「教行信証総説」
テキスト 真宗聖典
参加費 1,000円
この夏、「夏のつどい 子ども上山」として、長浜からバスで京都の真宗本廟(東本願寺)に参拝し、長浜別院大通寺に一泊するツアーを行います。
お子様、お孫様の夏の思い出に、ぜひご参加ください。(参加対象は小学4年生以上、ならびに中学生です。)
高校生以上のスタッフも募集中です!
期日 2017年8月5日(土)~6日(日)
対象:小学4年生以上、ならびに中学生
参加費:6,000円
定員:40名
申込締切:2017年7月7日(金)
>申込書はこちら 夏のつどい参加者申込書(Excel)
日 時 2017年6月23日(金) 午後7時から午後9時まで
会 場 大谷会館 講堂
講 師 井上尚実(いのうえ たかみ)先生 大谷大学教授
テキスト 大谷派勤行集(赤本) 所収和讃から
「南無阿弥陀仏をとなふれば」次第6首
会 費 500円
チラシは→こちら から
日 時 2017年5月15日(月) 午後7時 から9時
場 所 大谷会館 講堂
講 師 延塚 知道 氏(大谷大学特任教授)
内 容 「教行信証総説」
テキスト 真宗聖典
参加費 1,000円
チラシは→こちら から
日 時 : 2017年5月9日(火) 午後2時から午後4時
会 場 : 長浜別院 大通寺
講 師 : 佐野 明弘 氏(石川県 光闡坊 住持)
講 題 : 「如来よりたまわる信―仏智疑惑和讃に学ぶ―」
受 付 : 午後1時30分より
受講料 : 1回500円(年間券2500円)