日 時 2015年5月10日(日) 受付12時30分より 13時より 仏教讃歌のつどい
テーマ 念仏申すべし -私の生活課題を明らかにする-
講 師 池田 勇諦 氏(同朋大学名誉教授)
問題提起(感話)
- 東日本大震災復興支援物資搬送報告 三上 悦示 氏 (第18組 即心寺 門徒)
- 指定同朋の会報告 武生 克幸 氏 (敦賀組 西雲寺 住職)
場 所 滋賀県立文化産業交流会館
参加費 500円
日 時 2015年5月10日(日) 受付12時30分より 13時より 仏教讃歌のつどい
テーマ 念仏申すべし -私の生活課題を明らかにする-
講 師 池田 勇諦 氏(同朋大学名誉教授)
問題提起(感話)
場 所 滋賀県立文化産業交流会館
参加費 500円
日 時 2015年4月27日(月) 午後7時 から9時
場 所 長浜教務所 2階
講 師 延塚 知道 氏(大谷大学特任教授)
内 容 「浄土論註に学ぶ」
テキスト 真宗聖典、真宗聖教全書第1巻(三経七祖部)
参加費 1,000円
今後の予定はこちらをご覧ください
日 時 2015年4月14日(火) 午後2時から4時
会 場 五村別院
講 師 長倉 伯博(ながくら・のりひろ) 氏 (本願寺派善福寺住職)>>>講師からのメッセージ
講 題 医師と僧侶でいのちを支える~病を生き抜く方々と共に~
受講料 500円 (年間券 1500円)
ポスターはこちらをごらんください。